ファミリー企画 大人のBBQ大会 |
厚生部サポーター 巻淵 友宏 |
平成23年7月17日(日曜日)三連休の中日に厚生部BBQ大会が淀川河川公園西中島地区で行われました。当日は、最高の暑さにも関わらず、多くの家族連れの方を中心に約50名の方々に参加していただきました。 今回のテーマは、大人の贅沢なバーベキューを満喫しながら、会員間の親睦を図ることです。テントで日焼け対策もバッチリ。椅子も用意し、参加者の体力に配慮させていただきました。 |
1.まずは、火起こし(働かざるもの食うべからず) |
参加者の方々に手伝ってもらい、炭に火をつける作業からおこないました。手慣れた方や、見よう見まねでやられている方、色々いらっしゃいましたが、スムーズに火起こしができました。火の準備が完了した辺りで、お腹の準備も整ってきました。 |
|
2.生ビールで乾杯、未成年はジュースで乾杯 |
当日は、火起こしに暑さも重なりたくさんの汗が流れ出ていました。そんな中、ビアサーバーでキンキンに冷えた生ビールを配り、乾杯しました。屋外で冷えた生ビールを飲む贅沢を味わうことができて、参加者の皆様の表情が笑顔になっていくのが拝見できて、よかったです。自分では、この生ビールで今日が終わってもよいくらいの幸せを味あわせてもらいました(笑) また、アルコールが飲めない人にも氷で冷やしたジュース、お茶、ラムネ等を用意し、それぞれが好きな飲み物を満喫していました。 |
3.佐賀牛をおいしく堪能 |
![]() 今回のバーベキューの具材のメインは、なんといっても佐賀牛です。国産のA5ランクではないかと思わせるような脂ののり、肉の色はそんじょそこらでは売っていない色合い。バーベキューで食べられるなんて思ってもみませんでした。 参加者の皆様からも「おいしい、バーベキューでは見たことがない」等の感動のお言葉をいただき、佐賀牛をおいしく堪能されていました。 |
|
4.お子様はプールで楽しく、大人は会話を楽しむ |
ある程度お腹が満たされたら、子供達は屋外で遊びたくなるものです。 お子様の心をつかむために、夏と言えばプールでの水遊びだろうということで、普段遊ばないような巨大なプールを用意しました。 これが大ヒット!!お子様は、水着になって大はしゃぎ、子供たちの輪が自然とできて仲良く過ごしていました。 お子様がプールに夢中になっているおかげで、大人たちは自分たちの会話に集中することができ、会員間の交流が上手く取ることができました。 |
|
5.メインイベントのスイカ割り |
夏と言えばスイカ割り!!子供たちが目隠しをして、1,2,3のよーいドン。 上手く割れた人、あとちょっとで割れた人等色々いましたが、子供たちにとっていい思い出になったのではないかと思います。 スイカ割りが終わったら、デザートのスイカを食べ、さらにお腹一杯になりました。 |
|
6.最後に |
あまりの暑さに、バーベキュー終了後肌がやけどし、皮はむけましたが、この夏のバーベキューの思い出がいつまでも残るような気がしています。 今年初の企画として、バーベキューをしながら親睦を深めたいとの思いに多くの方々に賛同していただきありがとうございます。暑い中、多くの方々に最後まで参加いただけたことうれしく思います。 厚生部サポーターの皆様、当日までの準備をしていただきありがとうございます。なかなか、準備を手伝えることが少なかったのですが、最高のバーベキューにすることができました。 ご参加いただいた皆さん、残念ながらご参加いただけなかった皆さん、今後とも厚生行事へのご協力をよろしくお願いします。 |
|