|
|
新年あけましておめでとうございます。 2011年(平成23年)がスタートしました。 昨年を振り返ってみますと、私事としては、昨年初めて近畿会の幹事になり、協会活動という新しいフィールドに足を踏み入れました。職場の枠を超えて、たくさんの方と知り合う機会に恵まれ、近畿会の活動を身近に感じることができたことは、自分自身にとってこれまでにない経験であり、多くの刺激をいただきました。 世の中はというと、管内閣の誕生、尖閣諸島問題、円高、記録的な猛暑などなどたくさんの出来事がありました。喜ばしきこととしては、ワールドカップサッカーの16強入りや惑星探査機「はやぶさ」の帰還、ノーベル化学賞の受賞などがありました。 会計士業界では、未就職問題が昨年度においてさらに深刻な状況となり、この解決が大きな課題となっており、当業界が魅力的な士業であり続けるためにも非常に大切な時期にさしかかっています。 さて、今年はどんな年になるのでしょうか。 今年は卯(うさぎ)年。うさぎの縁起話としてはその跳躍する姿から飛躍をあらわすとのことです。耳をたてて情報のアンテナをはり、ぴょーんと次のさらなるステップに進みたいものです。 |
|
(会報部 宮口亜希) |