特集

第30回日本公認会計士協会研究大会

「翔る!公認会計士 ―グローカリズム時代に果たす使命― 」

 

記念パーティー

 火坂雅志氏の記念講演に続き、17:45から朱鷺メッセスノーホールにて記念パーティが開催されました。大きなホールが狭く感じられる程、多くの方(906名)が参加されました。
  パーティは、尾内正道東京会会長の歓迎の挨拶に始まり、続いて増田宏一会長が主催者の挨拶とし て、学生時代を過ごされた新潟のお話しを含めてお 話しをされました。
  さらに、来賓として社団法人新潟商工会議所連合 会会頭の敦井榮一氏、続いて、新潟大学学長の下條 文武氏にご挨拶を頂き、鏡割りの儀へと進行しまし た。
  また、富岡清嗣、元新潟県会会長の乾杯の発声により、参加者が喉を潤すことになりました。他地域 での開催に比べ、日頃、中々口にできない酒を地酒 コーナーで堪能できたことが印象的でした。
  歓談中は、佐渡鬼太鼓が舞台上、勇壮に演舞さ れ、佐渡島に伝わる伝統芸能の一端を垣間見ることができました。さらに後半には、地元Jリーグチームのアルビレックス新潟などの応援をされている魅 力あるチアリーダーズの応援ダンスが舞台で披露さ れると、多くの参加者が舞台周辺に集まり、衆目を 集めていました。
  終始、盛会に進行した記念パーティも、19:30、 坂井啓二新潟県会副会長の閉会の挨拶で盛り上がり の雰囲気の中、お開きとなりました。

 (報告:田 篤)