11月29日 合同懇親パーティー

 

 2008年11月29日の土曜日、シティプラザ大阪において近畿会厚生地区会部主催「ウィンターパーティー」、同主催「第1回フットサル大会」懇親会及び近畿会女性会計士委員会・会計士補会共催「インディでいこう!〜勝間和代に学ぶワークライフバランスと効率性〜」講演会後の懇親会が合同で行われました。「ウィンターパーティー」からの参加者が約20人「第1回フットサル大会」からの参加者が約20人「勝間さん講演会」からの参加者が約60人で総勢100人を超える方々が集い、盛大なパーティーとなりました。

 パーティーには、同日昼の講演会に引き続き勝間さんにもご参加いただき、ミニトークショーを行いました。ミニトークショーでは、昼の講演会で寄せられた質問にお答えいただきました。
  (申し訳ありません、質問内容と回答を覚えていません・・・)
 勝間さんのはっきりとした口調と話し方に圧倒され、会場中がミニトークショーに釘づけとなりました。
  勝間さんのミニトークショーのあとは、同日昼にもう一つ別に行われていた「第1回フットサル大会」の大会風景が紹介され、さらに一部個人賞の授与式が合同懇親パーティー会場にて行われました。個人賞は、フットサル大会でのチーム賞・MIP・MVPとは別に応援賞としてサポーターの方々を中心にベストサポーター賞・ベストファミリー賞・ベストショット賞・特別賞が贈られました。授与式の際、会場中からあたたかい拍手が起こり受賞者の方は恥ずかしそうにしながらも誇らしげに賞品を受け取られました。
 今回の合同懇親パーティーは、「勝間さんの講演会」参加者「フットサル大会」参加者、そして「ウィンターパーティー」参加者と様々な方が集まり、普段関わることが少ない方と交流を持ち、他のイベントの雰囲気を感じることができ、皆さんそれぞれ楽しめたのではないかと思います。参加者の方から「次回はフットサルに行きます!」「また勝間さんの講演会はないの?」との言葉をいただき、参加イベント以外のイベントにも興味を持ってもらえました。私も今回フットサル大会に参加させていただきましたが、次回講演会には参加しようと思いました。
 この合同懇親パーティーというきっかけを用意していただき、近畿会の方々、企画・運営された方々、ありがとうございました。