1.自由論題の部(10:30〜12:00) |
(A) |
公益法人税制改革の問題点と新会計基準の適用について |
|
発表者:近畿会 |
豊 憲一郎氏 |
|
|
|
(B) |
タックスヘイブン対策税制の最近の動向 |
|
発表者:近畿会 |
白井 弘氏 |
|
|
|
(C) |
株式公開支援業務の最近事情〜独立監査人として〜 |
|
発表者:東海会 |
楠元 宏氏 |
|
|
|
(D) |
引当金に係る『会計方針の変更』と『追加情報』 |
|
発表者:兵庫会 |
岡本 健一郎氏 |
|
発表者:兵庫会 |
谷 保廣氏 |
|
|
|
(E) |
のれんの会計処理と開示 |
|
発表者:京滋会 |
井 晶治氏 |
|
|
|
(F) |
会社法と企業再生 |
|
発表者:北陸会 |
野波 俊光氏 |
|
|
|
2.統一論題の部(13:00〜17:00) |
|
挨拶 |
|
|
日本公認会計士協会 会長 増田 宏一氏 |
|
日本公認会計士協会近畿会 会長 中務 裕之氏 |
|
|
|
|
講演 |
|
|
「財務報告に係る内部統制監査開始に向けて」 |
|
講師:監査・保証委員会 内部統制検討専門委員会
専門委員長 牧野 隆一氏 |
|
「四半期レビュー制度開始に向けて」 |
|
講師:監査・保証委員会 四半期財務情報対応専門委員会
専門委員長 矢定 俊博氏 |
|
|
|
|
閉会の辞 |
|
|
日本公認会計士協会東海会 会長 越山 薫氏 |
3.懇親パーティ(17:00〜18:30) |
|