研究部長退任にあたって

 

研究部長 佃 弘一郎

 研究部長の佃です。このたび研究部長を退任することになりました。結局、研究部長としては2年間務め、その前に研究部副部長として2年間務めました。よって、合計して4年間研究部の仕事をしたことになります。
 研究部は、毎年冬に開催されている中日本五会研究大会の企画運営を担当する部署です。中日本五会研究大会は、近畿会、京滋会、北陸会、東海会、兵庫会の5つの会が持ち回りで幹事をしています。
 私が関与した最近4年間では、以下の中日本五会研究大会が開催されました。

 第38回大会平成19年1月実施神戸国際会議場
  (兵庫会幹事)
 第37回大会平成18年2月実施名古屋国際会議場
  (東海会幹事)
 第36回大会平成17年1月実施大阪国際交流センター
  (近畿会幹事)
 第35回大会平成16年1月実施ホテル日航金沢
  (北陸会幹事)
 中日本五会研究大会の開催にあたっては、約半年前から研究大会準備委員会を立ち上げて準備を開始しました。具体的には、自由論題については発表者を募集したり、統一論題についてはパネリストの皆さんが何回も会議を持っています。私がパネリストを担当した大会もありました。
 最近は特に会計士を取り巻く環境が複雑かつ厳しいものになっていることから、研究大会の企画や運営の様々な局面において大変だったものの、やりがいもありました。
 次回は第39回中日本五会研究大会が平成20年1月26日(土)に近畿会幹事で中之島の大阪国際会議場にて開催される予定です。今後の大会にも是非多くの会員の方々が参加されることを願っています。